科名 | ベンケイソウ科 |
---|---|
属名 | チレコドン属 |
生息地 | 南アフリカ |
和名 | ー |
成長期 | 冬型 |
寒さ耐性(USDA) | 9b-11b |
最大でも高さ7cm以下と小型種のチレコドン・ノルテーイ(ノルティ)。
太い幹と濃い緑色の葉に赤みのかかった斑が特徴的です。
チレコドン・ノルテーイは、市場になかなか出回っていない希少な植物でもあります。
それは、自生地が2箇所しか確認されていないため、現地株として日本に入って来ない為です。
当園で扱っているノルテーイは、現地実生苗の輸入と種子から育てた実生苗になります。ノルテーイの種子も数量限定ですが、販売しています。
チレコドン・ノルテーイの実生について
南アフリカよりチレコドン・ノルテーイの種子を入手できましたので、播種し、育てています。実生記録をつけていきますので、ノルテーイの実生に興味がある方はどうぞご覧ください。
12月22日に播種し、1月23日には、ノルテーイの特徴的な葉の模様が確認できました。思っていた以上に成長が早そうです。
ノルテーイの実生株・種子の販売について
チレコドン・ノルテーイを育ててみたい方へ、実生苗や種子を販売しています。(売り切れの際はご容赦ください)まだまだ生産数が追いついていません。
ノルテーイの種子を購入したい方は、下記の販売ページよりご購入ください。
現地、実生苗の販売
懇意にしている方から、コレクションの中からノルテーイの実生苗を譲っていただけました。
ここまで大きいチレコドン・ノルテーイはまず市場に出回らないかと思います。私も数株種子取り用として育てていきます。
輸入直後にヤフオクに出品しましたので、その時の写真を紹介します。
6月16日撮影のチレコドン・ノルテーイの花芽と蕾です。圧巻。
このサイズのノルテーイの出品予定は今のところありません。発根管理後、本サイト・公式通販にて1,2本出そうかと思っています。
ただし発根管理前よりも価格は高くなります。販売時期は、メルマガにて告知しますので、登録いただけますと幸いです。
ノルテーイの花
ノルテーイの花が咲きました。
豪勢に花が咲いています。全てに種ができたら最高ですが、どうなるでしょうか。
ブレブレですが、花が終わったノルテーイです。
簡略版!チレコドン・ノルテーイの育て方
詳しくは、別ページにまとめますが、チレコドン・ノルテーイをどう育てていけば良いのか、の確認にお使いください。
※ノルテーイの育て方の一例です、参考程度で育てる場所、地域に合わせた育て方を探求してください。
日当たり・置き場所
ノルテーイは、冬型です。朝晩の冷え込みがある秋から葉を展開し始めます。成長期は、日光が当たる場所に起きましょう。
休眠期(夏)や日差しの強い時期は、遮光をする必要があります。もしくは半日陰と日光が当たり過ぎない場所に置き管理します。
水やり
成長期は、用土が乾ききる直前に水やりをするのがベストと考えています。塊根植物だからと、過度に乾燥させすぎると株をダメにします。
ベストな水やりのタイミングを掴んでいきましょう。
休眠期の夏は、水を完全に切るという方もいらっしゃいますが、私は切りません。ただし水やりの間隔は2週間に一度ほどになります。乾き具合にもよります
植え替えのタイミング
私はノルテーイの植え替えを、夏から秋にかけて行います。葉が成長する前に行いますが、この植え替えのタイミングが正解かは、未だにわかりません。
花・開花時期
ノルテーイの花は、他のチレコドンと同じように筒状の花が無数に付きます。
冬の終わり、2月から4月に咲きますが、輸入直後の株では、咲く時期が乱れていることがあります。
プラントブラザーズ:編集・投稿
プラントブラザーズは、福井県で塊根植物を育てています。
育てた実生苗や現地株を各ショップにて販売中。「ヤフー店」「公式ショップ」。
また世界各国から希少な種子を仕入れていますが、少量のみのためすぐに売り切れてしまうことが多いです。
メルマガにご登録いただくと、最新の新着入荷やメルマガ内だけでの販売(シークレットセール)の情報を受け取ることができます。ぜひ、欲しい種子や実生苗をGETしてください。
塊根植物や種子にご興味がある方は、メルマガにご登録をお願いします。(登録は、メールアドレスとお名前のみと簡単)
» メルマガ登録はこちらからどうぞ(無料)
各SNSや店舗情報は下記