
初めてブーファンハエマンソイデスを仕入れましたので、調べた結果をまとめています。
▼現在販売中のブーファン
-
販売中の商品【園主セレクト】ブーファン・ハエマンソイデス【2.5号鉢植え】【海外苗】元の価格は ¥3,300 でした。¥2,970現在の価格は ¥2,970 です。
-
販売中の商品【園主セレクト】ブーファン・ハエマンソイデス【2.5号鉢植え】【1年苗】元の価格は ¥4,400 でした。¥3,850現在の価格は ¥3,850 です。
下記でまとめた内容で管理し、ほとんどの株で1年後に葉が展開しています。
良い結果に満足。

ハウスの中の一角がホント素敵エリアに。美しい葉に癒やされます。
分類
ヒガンバナ科 ブーファン属
ハエマンソイデスの特徴
ブーファン・ハエマンソイデスは、冬に成長します。夏の間は休眠期になりますので、乾燥させることが重要です。
球根の最大サイズは、高さ50cmといわれ非常に大きな球根です。特徴的な葉は強く波をうつものから、波をあまり打たないものまで様々。
同じ属のブーファン・ディスティチャと比べると葉は広く厚さもあります。迫力があり見るものを魅了します。
一般的に言われるハエマンソイデスの花は、初夏から夏の間に咲き、クリーム色をしています。
耐寒性・寒さへの強さ
一部のメディアでは、ハエマンソイデスの耐寒性は、USDA10b・11bと記載されています。瞬間的な寒さなら1.7度から7.2度までなら耐えれるようですが、現地 冬の平均最低気温が8度あたりですので、安全を考えれば10度以上での冬越しが大事と考えられます。
用土構成
砂をメインで使うように言われていますが、鉢の大きさもありかなり重くなってしまいます。そのため砂を使わず排水性の良い資材で、植え付け用土を作ったほうが良いでしょう。
私は硬質赤玉・軽石・パーライト黒曜石をメインとして配合しました。
ブーファン・ハエマンソイデスの球根は大きいですが、3分の1は埋める必要があります。そのため要求される鉢サイズも自然とあがります。砂をメインに使うと非常に重くなることが想像できますね。
ハエマンソイデスの育て方
夏が終わり涼しくなった秋にたっぷりの水をやり休眠から目を覚まさせます。その後の水やりは月に1度ほどとなっていますが、このあたりは一度やってみないと分かりません。鉢サイズも大きいので1ヶ月に1回で十分だとは思いますが、株の状況をみつつ水やりを行います。
また用土構成や風の通り、日当たりでも大きく乾き具合が変わります。一度たっぷりやった後にいつまでも土がベチャベチャしているようであれば、土の構成をもっと排水性の高いものに変える必要があると思います。
ゲチリスを育てていて思いますが、排水性がとにかく大事と思っています。同じ科の球根ですので、同じように排水性が高い用土構成に植え付けました。蒸れるとだいたい腐ります。
また成長期の秋から春にかけてですが、水をやるタイミングも重要になってくるかと思います。晴れが続く日の朝に与えます。
置き場所
葉が展開し始めてからの置き場所は、日光がよく当たる場所です。強い光が大事になってきますので、直射に当てる予定です。
また風通しも大事になってきます。風が吹かないところでしたら扇風機をつけて風をかならず動かしましょう。
休眠期
春の終わりになると葉が黄色くなり落葉します。黄色くなり始めましたら断水を行います。
夏の間の乾燥させる期間が大事と言われていますので、断水することとします。栽培がなれてきましたら、断水しない場合との比較を行っていきたいと思います。
繁殖
主な繁殖は、種子からになります。開花期間は短いので、そのときしっかり受粉させる必要がありますが、花粉は有毒といわれています。開花中は野外で管理しましょう。
まとめ
ブーファン・ハエマンソイデスの情報が国内ではあまり無いため調べた内容をまとめましたが、そこまで育てるのは難しそうに感じません。
低温にも強いですし、水やりの要求頻度も高くありません。
秋の中頃に一回たっぷりの水をやりその後は、月に1度 天気予報と相談して水をあげていく。
成長期の置き場は、日がよく当たり風通しが良いところ。また雪が積もらないところ。軒先でしょうか。
春の終わりには、断水を始め、風通しが良く、雨が吹き込まない涼しい場所に移して秋始めまで放置。
まだ何年もブーファン・ハエマンソイデスを育てた経験はありませんが、上記を基本として育てていきます。ただ、基本の育て方を守りすぎず、株にあった管理をするためにも観察が大事だと思います。
どの植物でもそうですが、観察を続ければ、失敗した育て方、成功した育て方が蓄積されていきます。
現在販売中のブーファン
-
販売中の商品【園主セレクト】ブーファン・ハエマンソイデス【2.5号鉢植え】【海外苗】元の価格は ¥3,300 でした。¥2,970現在の価格は ¥2,970 です。
-
販売中の商品【園主セレクト】ブーファン・ハエマンソイデス【2.5号鉢植え】【1年苗】元の価格は ¥4,400 でした。¥3,850現在の価格は ¥3,850 です。
プラントブラザーズ:編集・投稿
プラントブラザーズは、福井県で塊根植物を育てています。
育てた実生苗や現地株を各ショップにて販売中。「ヤフー店」「公式ショップ」。
また世界各国から希少な種子を仕入れていますが、少量のみのためすぐに売り切れてしまうことが多いです。
メルマガにご登録いただくと、最新の新着入荷やメルマガ内だけでの販売(シークレットセール)の情報を受け取ることができます。ぜひ、欲しい種子や実生苗をGETしてください。
塊根植物や種子にご興味がある方は、メルマガにご登録をお願いします。(登録は、メールアドレスとお名前のみと簡単)
» メルマガ登録はこちらからどうぞ(無料)
各SNSや店舗情報は下記